top of page

Trial Course

お時間に限りがある方、まずは気軽に体験してみたい方へ。

  • 1 時
  • 12,000円より
  • ACT-1

サービス内容

『Raymma Therapy』 経験と感性によって生まれた、唯一無二のセラピーです。 "最高品質のアロマオイル"を用いて"ボディ・ヘッド"へとアプローチ。セラピスト2名が同時進行で進めていきます。 呼吸と身体感覚を深め、あなたをベスト&ハイパフォーマンスな状態に調整します。 ◇どのような人に向いている? ・内面を整理したい、思考をスッキリさせたい ・ものごとの流れ、人間関係を最適化&最速化していきたい ・感覚、感性を研ぎ澄ましたい ・アイデア、閃きがほしい ・ビジネスを活性化したい ・可能性を高めたい、開きたい ・深く眠りたい、芯からゆるみたい ・非日常な感覚に浸りたい etc... ◇どのような効果があるの? Raymmaの施術は、体感のメカニズムを応用し、心身の総合的バランスを整えることを目的としています。 体のリズムが整えば心は整いやすくなり、心が整えば、その人に最適なスピードで物事が動いていきます。 「アロマ」 五感の中で唯一、脳にダイレクトに伝達される嗅覚。アロマテラピーの香り(分子)を嗅覚がキャッチすることで、自律神経系をつかさどる「視床下部」や、本能・感情をつかさどる「大脳辺縁系」に情報が伝わり、心身のさまざまなバランスの調整が期待できます。 「ボディ」 軽く心地よいタッチでお体に触れ、その人本来の呼吸をサポート。呼吸は自律神経と深い繋がりがあります。吐く(副交感神経優位)/吸う(交感神経優位)のバランスが整っていくことで、呼吸を通じて自律神経にアプローチし、リラックスを深める「副交感神経」優位になることが期待できます。 「ヘッド」 頭部は、心と体の緊張感、力みが最も反映されやすい場所です。経験に基づいた手技により、こわばりをじんわりと解放していきます。さらに、全身よりも数多くのツボが存在すると言われる耳を通じ、全身の反射区をくまなく刺激します。頭部を通じて全身の緊張を解くことで、リラックスした視点で物事をとらえやすくなることが期待できます。 ◇どのような流れ? 1)カウンセリング ソファにゆったりと腰掛け、お好きなドリンクを楽しんで頂きつつ、カウンセリングがスタートします。 近況やご来店の動機、気になることなどを伺い、その日のセッションメニューを組み立てて行きます。 2)セラピー 施術ベッドに横たわっていただき、セッションのスタートです。2名のセラピストが同時に全身にアプローチします。 1枠1名様の完全予約制ですので、周囲を気にすることなく、あなただけのリラックスを満喫してください。 3)シェアリング セッションを受けて体感したこと・ご感想をシェアするお時間です。 セラピストがあなたのお身体から受け取ったことを、メッセージとしてお伝えしていきます。


連絡先

  • Japan, 兵庫県神戸市中央区熊内町1−6−10


bottom of page